審美歯科
などなど、様々な歯に関するお悩みがあると思います。そんなお悩みを審美歯科なら解決することができます。
美しく見える素材を使用したインレー(詰め物)やクラウン(被せ物)など、大きな虫歯や壊れてしまった歯、隙間のあいている歯などの修復に最適です。歯は人を映す鏡なので、歯を綺麗にすると、対人的にも好印象を与える事ができます。
また、見た目の審美性だけではなく、治療後の虫歯の再発や金属アレルギーなどを防ぐことができます。
素材は数種類あり、種類により特徴や価格が異なります。
クラウン(被せ物)素材―例

最高の美しさと、高い強度を兼ね備えた最高クラスの素材です。 自然で透明感のある白色をしており、高い強度で摩耗を防ぎ、変色もしにくいので美しさを長時間維持することができます。
また、プラークなどの細菌が付着しにくく、金属アレルギーの心配もないというメリットもあります。

金属にセラミック(ジルコニア)を焼き付けた素材で、高い強度を誇ります。
審美性は高いですが、土台になっている金属が見えてしまい、オールセラミックに比べて審美性は低いです。
ホワイトニング

歯は日常の生活で付着していきます。また、加齢からくる黄ばみなどもあり、自然とは着色汚れが付いてくるものです。
ホワイトニングは名前の通り、歯を白くする治療法です。自然な色に仕上がるので、結婚式や成人式などの記念日に笑顔をより一層輝かせてくれます。 また、婚活や就職、営業や受付のお仕事など、人と接する機会が多く対人的な印象が大切な方にはオススメの治療法です。
ささき歯科では、ホワイトニングを自宅で好きな時間にできるホームホワイトニングをオススメしています。