MENU

大切なお子様の健康を願うのは親なら誰しもが思う事ですね。 予防歯科でもご説明した通り、健康な体を維持するのに歯は大変な重要性を持っています。定期健診とハウスケアをおこない、しっかりとお子様の歯を守っていきましょう。

乳歯の頃からしっかりと永久歯が生える前に虫歯ゼロに!

乳歯は永久歯に比べ、虫歯になりやすい上、治療も難しく、虫歯の進行も非常に速いのが特徴です。痛みも少ないため、気付かないうちに神経の近くまで虫歯が進行しているという事もよくあります。

乳歯は抜けるから…という考えは全く間違っています。
乳歯は同時にすべてが抜け、新しく生え変わるものではありません。
少しずつ、乳歯は永久歯へと生え変わります。ですので、虫歯がある歯に新しい歯が生えてくることになります。

生えたての永久歯は柔らかく、乳歯と同様、虫歯に大変なりやすいのです。永久歯は一生使う歯ですから、生えてすぐ虫歯になることは避けたいものです。

ですから、歯が生え始めたらきちんと歯の管理を行ってください。
定期的に歯科検診で、ご自宅での歯のメンテナンスについて、ご相談下さい。

乳歯を虫歯にさせないために

生まれたての赤ちゃんには、虫歯菌は存在しません。  飲み物など、同じ飲み口などから感染や、離乳食が始まると箸やスプーンを共有して使う、もしくは使っている箸で食べさせるなど、ちょっとしたところから虫歯菌は感染していきます。
従また、虫歯の原因となる”ミュータンス菌”は糖をエネルギーとし、歯垢を作りやすくします。そして、生えたばかりのやわらかい歯は溶けやすく虫歯を広げていってしまうのです。ですから、お子様用の食器で食事をし、食べた後はしっかりと歯を磨いてあげるようにしましょう。

虫歯はお子様の成長を妨げる原因にも

お子さまの虫歯を放っておくと、食べ物を十分に噛むことができず、不満足な食事になってしまいます。 そうなると栄養を満足に摂取する事ができず、発育の妨げとなります。また、虫歯が気になり集中力を失い精神的に不安定になるとも言われています。

また、歯並びも、身体や脳に影響があると言われています。

矯正治療も合わせて、ご質問などをお気軽にご相談下さい。